お知らせ NEWS&TOPICS
- 2022/12/1
- 2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)は健診業務(予約受付を含む)をお休みさせていただきます。皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
〒328-0043 栃木県栃木市境町27-21
JR両毛線・東武宇都宮線栃木駅南口より徒歩15分
東北自動車道栃木インターチェンジ出口より車で15分
人間ドック・健康診断
元気で健やかな生活を送るには、定期的な体の点検が重要です。
自分の健康状態を知るためにも、年に一度は健康診断を受けることをおすすめいたします。
営業日ご案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 第1 第3 |
× | × |
---|
8/15・12/30~1/3を除く
ご利用の流れ
案内状送付
案内状・問診票・検体キットを事前にお送りします。
同封の案内に従い、問診票の記入・検体(検尿・検便)の採取をしてください。
健診当日
ご記入いただいた問診票・検体・健康保険証・その他必要書類をご持参ください。
結果送付
健診日より1か月程度で結果をお届けいたします。
健診結果で精密検査や治療が必要と診断された場合は、紹介状を同封します。
健診の種類
ご加入の健康保険組合による補助もご使用いただけます。
人間ドック
詳しい検査を多項目にわたり行うため、より早い段階でがんなどの病気を発見することに役立ちます。
生活習慣病予防健診
30代からおすすめの健康診断です。糖尿病や高血圧・脂質異常症などの生活習慣病に関する項目が充実しています。
法定健診
労働安全衛生法に基づきすべての労働者は年1回以上の健康診断を実施するよう定められています。
特定健診
40歳から74歳までを対象にしたメタボリックシンドロームに着目した健康診断を行います。
特殊健診
特定の物質を取り扱う労働者の健康診断です。各種、取り扱いしております。
オプション検査
ライフスタイルや年齢に合わせたオプション検査をご用意しております。
おすすめのオプション検査
NEW
脳梗塞・心筋梗塞発症リスク検査
LOX-index
(ロックスインデックス)
LOX-index検査は、今後10年以内に脳梗塞や心筋梗塞になるリスクがどのくらいあるかを判断する検査です。
こんな方におすすめです
- 肥満気味である
- タバコを吸っている
- 塩辛いものが好き
- 定期的に運動していない
- 高血圧、脂質異常症、糖尿病などの持病がある
採血だけの簡単な検査です。
詳しく内容についてはこちらから
その他にもオプション検査を多数ご用意しております。詳しい内容・料金はお気軽にお問い合わせください。
栃木市けんしんパスポート( 個別検診)
詳しくは栃木市から配付される「けんしんガイドブック」をご覧ください。
乳がん検診(マンモグラフィ)
40歳以上の女性(クーポン対象者)
特定健診
40歳~74歳の国民健康保険加入者
後期高齢者健康診査
後期高齢者医療制度加入者
- 人間ドック・健康診断のご予約はこちら
- 通話料無料
電話をかける
- お問い合わせ・ご相談
- 電話をかける
巡回健診
当法人の職員が事業所にお伺いして健診を実施します。
健診プランは
ニーズに合わせて
定期健診+特殊健診や各種オプション検査などさまざまな健診プランをご提案します。
短時間での健診
時間を有効活用
社内に健診会場ができるため、移動時間も少なく、お仕事にもすぐ戻ることができます。
健診時間の
相談可能
就業時間を考慮し、健診時間のご相談も可能です。
※ 人数や会場によりお応えできない場合もございます。
未受診者は後日
当センターで受診可能
受診できなかった方は、後日当センターにて同じプランで健診を受けることができます。
一斉受診で
健診受診率の向上
受診状況が把握しやすく、後日受診分の結果もまとめることができます。

健診プランのご相談やお見積りは、お気軽にお問い合わせください。
ご利用の流れ
(お見積り)
学校検診
子供たちの健康を支えるお手伝い
- 心臓の検査 心電図(小学1年生・4年生、中学1年生、高校1年生)
- 腎臓の検査 尿検査(小学1年生~ 中学3年生)
- 貧血の検査 血液検査
施設ポータブルエックス線検査
施設の入所者さまを対象に施設内でポータブルエックス線装置による胸部エックス撮影を行っております。
詳しくはお問い合わせください。また、職員の皆さまの健康診断もお受けしております。

- お問い合わせ・ご相談
- 電話をかける