市民公開講座開催のお知らせ(H30年4月~H31年3月)
とちぎメディカルセンターしもつがでは地域の身近にある病院として、みなさまの健康づくりにお役立ていただくために公開講座を開講しております。
当院の各専門職が健康維持と病気に関する講演と実技・相談会などを行います。
是非、この機会にお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。
| 開催日時 | 講演テーマ・内容 | 講師 | 
| 4月25日 | アレルギー疾患の原因と対策 | TMCしもつが
 呼吸器アレルギー内科医師 福田 健  | 
| 5月23日 | 意外にこわい鼠径ヘルニア | TMCしもつが
 外科医師 児玉 多曜  | 
| 6月27日 | 介護老人保健施設「とちぎの郷」について | とちぎの郷
 副部長 福田 裕美子  | 
| 7月25日 | 嚥下困難と誤嚥性肺炎予防
 
  | 
TMCしもつが
 リハビリテーション科 嶋田 訓章  | 
| 8月29日 | 食事でコレステロール改善のコツ | TMCしもつが
 管理栄養士 高田 正男  | 
| 9月26日 | 糖尿病予防教室 | TMCしもつが
 内分泌内科医師 村野 俊一  | 
| 10月24日 | 感染:インフルエンザ対策 | TMCしもつが
 感染管理認定看護師 別井 一之  | 
| 11月28日 | 「血糖値が高い・糖尿の気がある」と言われたら | TMCしもつが
 糖尿病療養指導士 石川 恵子  | 
| 12月19日 | とちぎメディカルセンター訪問看護ステーションの役割
 ~訪問看護師・訪問リハビリとは~  | 
TMC訪問看護ステーション
 看護師長 秋山 初江  | 
| 1月23日 | 物忘れについて | TMCしもつが
 認知症看護認定看護師 牛込 和子  | 
| 2月27日 | ドキ!動悸のお話 | TMCしもつが
 循環器内科医師 海老澤 勝人  | 
| 3月27日 | 健やかな皮膚を保つためのスキンケア | TMCしもつが
 皮膚・排泄ケア認定看護師 小林 雅世  | 
場 所:とちぎメディカルセンターしもつが 2階講堂
時 間:各回とも11:00~11:30 (受付 10:30~)
入 場 料:無料
事前申込:不要
【お問い合わせ先】
〒329-4498
栃木県栃木市大平町川連420-1
とちぎメディカルセンターしもつが
総務課 電話:0282-22-2551